Itaru Takamisawa

肥大型心筋症センター 副センター長/循環器内科 部長

高見澤 格

Itaru Takamisawa

メッセージ

虚血性心疾患および構造的心疾患(Structure Heart Disease:SHD)に対するカテーテル検査・治療を中心に仕事をしています。SHD治療に関しては責任者として、経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)、経皮的僧帽弁接合不全修復術、心房中隔欠損症に対する経カテーテル心房中隔閉鎖術(ASDO)、経皮的僧帽弁交連切開術(PTMC)などを担当しています。また、肥大型心筋症センター副センター長として閉塞性肥大型心筋症に対する経皮的中隔心筋焼灼術(PTSMA)を施行しています。当院では、心血管疾患でお困りの患者様に対して、外科手術・カテーテル治療のどちらがよいかを適切に判断し、高いレベルで真摯に行っています。治療でお困りの方は是非ご相談ください。

専門

カテーテル診断および治療

資格

日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定心血管カテーテル治療専門医
経カテーテル的大動脈弁置換術指導医(SAPIENシリーズ・CoreValveシリーズ・Navitorシリーズ)
TAVRプロクター(メドトロニック株式会社・エドワーズライフサイエンス社・アボット社)
M-TEERプロクター(アボット社・エドワーズライフサイエンス社)
ASD閉鎖術・PFO閉鎖術実施資格
産業医

経歴

1997年 日本大学医学部卒業
1997年 信州大学医学部附属病院・第2内科入局
2000年 国立循環器病センター・動脈硬化代謝内科レジデント
2003年 榊原記念病院・循環器内科専修医
2019年 同科部長

所属学会

日本心血管インターベンション学会(代議員)
日本冠疾患学会(評議員)
日本心臓弁膜症学会(世話人)
日本心臓血管内視鏡学会(評議員)
日本アプライド・セラピューティクス学会(評議員・理事)