産婦人科 副部長 診療責任者
Yoshiki Maeda
榊原記念病院=循環器科だけではない!?
産婦人科は、”From the cardle to grave ゆりかごから墓場まで”女性の健康を一生涯サポートする科です。産科では、3D超音波を用いた妊娠中期・後期の胎児形態スクリーニング検査、無痛分娩、助産師ケアに力を入れております。また循環器病院である当院の特色を生かして胎児心臓病または母体心臓病の方の妊娠前相談・妊娠分娩管理、さらに遺伝科と協力し出生前検査を行なっており、少しでも妊婦さんとそのご家族が不安なく出産を迎えられるようONE TEAMで診療に当たっています。また婦人科では、月経異常や更年期症状、婦人科検診も行なっております。
どのようなことでも結構ですので、まずはお電話でご相談ください。
2010年 | 三重大学医学部 医学科 卒業 |
---|---|
2010年 | 一宮市立市民病院 |
2012年 | 三重大学 産婦人科学教室入局 三重大学付属病院産婦人科 |
2013年 | 国立三重中央医療センター 総合周産期センター |
2015年 | 榊原記念病院 産婦人科 |
2017年 | Auckland University,Fetal Physiology,Reserch Fellow |
2019年 | 三重大学 産婦人科学教室 助教 |
2019年9月 | 榊原記念病院産婦人科 副部長 |
日本産婦人科学会、日本周産期新生児学会、日本婦人科内視鏡学会、日本成人先天性心疾患学会、日本胎児心臓病学会、The Physiological Society of New Zealand, Fetal and Neonatal Physiological Society
日本産科婦人科学会 産婦人科指導医、FMF certificate(NT,DV,TR,鼻骨)、母体保護法指定医師、
NCPR Aコース、ALSO、J-CIEMELSベーシックコース、女性アスリート講習会受講
成人先天性心疾患カンファレンス 世話人、妊産婦死亡症例検討評価委員会